キャンピングカー検討記⑧ – ディアリオ ポップ EL タイプ-2(3列シート仕様)-

キャピングカー

バンテック新潟から、いつの間にかディアリオの新型が出ていました。
見てください。全面が上にあがるエレベーティングルーフと呼ばれる機構です。
(以下画像出典:バンテック新潟)

これ、屋根が均一に上がるので、車内が広いんですよね。
乗員7名、就寝はなんと6名。
標準ボディのハイエースで就寝6名はすごいですね。
まずは、前向きの乗車はどうでしょうか。

2列目3列目とも広いです。
どちらもペタッと折りたたんで最前列にスライドさせれば、巨大な荷室が
出現します。
セカンドシートを後ろ向きにセットすれば、ダイネットになります。

テーブルは稼働式。前向き乗車時でもセットできます。
また、画像のように電子レンジもあります。
冷蔵庫は20Lと小ぶりですが、標準装備。
シンクと合わせて家具の中に隠れています。


個人的にはこのくぼみデザインと色があまり好みではないんですが
インバーター、電子レンジ、冷蔵庫、FFヒーター、ソーラーパネルまで
標準装備して、就寝6名じゃ文句は言えません。
ポップアップの2名を除いても車内で4名寝られるのは大きいです。
ポップアップは平行に上がることで、かなり広い空間になっています。

ポップアップに床を引いてベッド使用したときの車内。
2段ベッド上側ですが、圧迫感があまりないのが驚き。

2段ベッドを前から見た感じ。
下も上もなかなか広々しています。
下段は900mm×2300mm、上段は1800mm×1500mmで余裕の広さ。

これは強力な1台ですが、やっぱり700万円弱か。
悩ましいところです。

次へつづく

タイトルとURLをコピーしました